ハイラックス紹介動画Youtube UPしました
2022年6月18日
今回は、ジャッツYoutubeにてハイラックスの紹介動画をUpしましたのでブログでも紹介していきたいと思います。
ハイラックスカスタム紹介
ジャッツスタッフの瀬山が、ハイラックスのカスタム内容を紹介しています。
まずはビレットグリルですね。
前期型ハイラックスに標準で装着されているグリルですが、アメリカンスタイルでおしゃれな印象を与えてくれると思います。
個人の意見では、後期型のグリルよりこちらのグリルのほうが好みですね。
次にブラックデイトナホイールとホワイトリボンタイヤのカスタムです。
気になる金額ですが、
・ブラックデイトナホイール 66,000円(税込)
・CENTRAホワイトリボンタイヤ 36,520円(税込)
・組み換え工賃 12,100円(税込)
合計:114,620円
詳細はこちらのページをご覧ください。
EXTキャブだと、車高を下げて乗りたいお客様も多いと思います。
そんなお客様のために、弊社ではハイラックス用ローダウンブロックも販売しております。
ローダウンすると荷台の中の荷物の出し入れも楽になりますし、とてもカッコよくなります。
前期型と後期型の違いについて
こちらではRZN型ハイラックスの前期型・後期型の違いを説明しています。
まずはヘッドライトですね。
後期型はプラスチック製のヘッドライトですが、前期型はガラス製となってます。
ガラス製のほうが黄ばみもしないので、おすすめとなっております。
黄ばみやすい後期型ハイラックスのヘッドライトをガラスの角目ヘッドライトに交換出来るキットを弊社から販売しております。
角目キットの詳細はこちらのページから
YOUTUBEでは取りつけの紹介をしてますので、是非ご覧ください。
続いて、内装のモケット生地の色の違いです。
後期型だと、ダークブルーの内装ですが前期型は淡い青色になっております。
最後にテールレンズです。
前期型だと、テールレンズの色が赤白の紅白カラーとなっています。
このテールレンズは後期型には付けられません。
ハイラックスの注意点
最後にハイラックスを購入する上での注意点を説明します。
まず初めにラジエーターですね。
これはハイラックスに限らずなのですが、ラジエーターはエンジンの熱を冷やす大事なパーツです。
RZN型ハイラックスも10年以上経っているお車ですので、ラジエーターは全車交換推奨となっております。
続いてタペットカバーパッキンになります。
エンジンヘッドの間に挟まっているタペットカバーパッキンですが、RZN型のハイラックスはこの部分からオイル漏れがしやすいです。
このパッキンを変えるだけで、オイル漏れもしなくなり安心できるパーツかと思います。
この2つの部品は納車前に是非交換していただきたいので、弊社では安心整備パックとしてご提供しております。
ラジエーターとタペットカバーパッキンを別々に変えると大体工賃としては
・ラジエーター 7~8万円(税抜)
・タペットカバーパッキン 2万円(税抜)
合計:10~11万円(税込)
この位かかってしまいますが
安心整備パックではなんと
75,000円(税抜)でご用意しております。
通常価格より25,000円お安くお出しできるので、納車前の整備でぜひおこなっていただきたい内容となっております。
弊社スタッフもこの様に力説しております。
最後に
今回の動画ではRZN型の前期後期の違い、カスタム内容、購入するときの注意点を動画にしております。
RZN型ハイラックスの購入をお考えのお客様は参考になる動画だと思いますので、是非ご視聴してみてください。
店舗案内
ジャッツ湘南茅ケ崎店
〒253-0012
神奈川県茅ヶ崎市小和田3丁目12-40
TEL:0467-53-3000/ FAX:0467-50-2100
Email: info@jats.co.jp
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日
最新中古車在庫
最新の在庫状況は、 カーセンサー もしくは グーネットまで!